会議名 平成23年第2回定例会
会 期 平成23年6月17日~平成23年6月23日
●町長提出議案
●議員提出議案
●一般質問他
●議決結果
番 号
|
件 名
|
議決年月日
|
結 果
|
議案第1号 | 士幌町町税条例の一部を改正する条例案 | 23.06.17 | 原案可決 |
議案第2号 | 士幌町国民健康保険税条例の一部を改正する条例案 | 23.06.17 | 原案可決 |
議案第3号 | 士幌町農業共済条例の一部を改正する条例案 | 23.06.17 | 原案可決 |
議案第4号 | 定住自立圏形成協定の締結について | 23.06.21 | 原案可決 |
議案第5号 | 農業共済事業の事務費賦課金の徴収について | 23.06.21 | 原案可決 |
議案第6号 | 固定資産評価審査委員会委員の選任について | 23.06.21 | 同意可決 |
議案第7号 | 農業共済事業運営協議会委員の委嘱について | 23.06.21 | 同意可決 |
議案第8号 | 損害評価会委員の委嘱について | 23.06.21 | 同意可決 |
議案第9号 | 平成23年度士幌町一般会計補正予算 | 23.06.22 | 原案可決 |
議案第10号 | 平成23年度士幌町介護サービス事業特別会計補正予算 | 23.06.22 | 原案可決 |
議案第11号 | 平成23年度士幌町簡易水道事業特別会計補正予算 | 23.06.22 | 原案可決 |
議案第12号 | 平成23年度士幌町農業共済事業特別会計補正予算 | 23.06.22 | 原案可決 |
追加議案第13号 | 工事請負契約の締結について | 23.06.22 | 原案可決 |
追加議案第14号 | 物品購入契約の締結について | 23.06.22 | 原案可決 |
報告第1号 | 平成22年度士幌町一般会計繰越明許費繰越計算書について | 23.06.17 | 報告了承 |
報告第2号 | 株式会社士幌町物産振興公社の経営状況の報告について | 23.06.17 | 報告了承 |
報告第3号 | 株式会社ベリオーレの経営状況の報告について | 23.06.17 | 報告了承 |
監報告第1号 | 例月出納検査報告 | 23.06.17 | 報告了承 |
会議案第2号 | 議員派遣の件 | 23.06.22 | 原案可決 |
意見書案第5号 | 地方財政の充実・強化を求める意見書案 | 23.06.22 | 原案可決 |
意見書案第6号 | 義務教育費国庫負担制度堅持・負担率二分の一への復元、「30人以下学級」の実現をめざす教職員定数改善、就学保障充実など2012年度国家予算編成における教育予算確保・拡充に向けた意見書案 | 23.06.22 | 原案可決 |
意見書案第7号 | 北海道地域最低賃金の大幅な改善を求める意見書案 | 23.06.22 | 原案可決 |
●一般質問一覧
6月21日(火曜日)
順番
|
氏 名
|
内 容
|
1
|
出村 寛
|
浄化槽の設置向上について
|
2-1
|
大西 米明
|
町外の高校に通学する交通費の助成について
|
2-2
|
大西 米明
|
中士幌郵便局の集配業務撤廃について
|
2-3 | 大西 米明 | 高等養護学校の誘致について |
3 | 清水 秀雄 | 高すぎる国保税について |
4 | 和田 鶴三 | 禁煙外来治療について |
5 | 細井 文次 | 東日本大震災被災地に関わる今後の支援と本町の防災計画の見直しについて |
6-1 | 飯島 勝 | 行政の執行にあたって |
6-2 | 飯島 勝 | 個人情報の保護について |
6-3 | 飯島 勝 | オートキャンプ場の設置について |
7 | 中村 貢 | 障がい者支援について |