町では、住宅に関する施策を計画的に推進するための目標・方針を定める「第2期士幌町住生活基本計画」及び公営住宅等の整備について、具体的な公営住宅等の活用手法を定める「第2期士幌町公営住宅等長寿命化計画」の策定を進めております。どちらも、令和4年度から令和13年度までの10年間を計画期間とします。つきましては、計画(案)について、町民の皆様のご意見(パブリックコメント)を募集します。
意見提出対象者
- 士幌町内に住所を有する方
- 士幌町内に事務所又は事業所を有する個人及び法人
- 士幌町内に在勤、在学する方
意見等の募集期間
- 令和3年2月15日(月)から令和3年3月15日(月)
- 郵送の場合は、令和3年3月15日(月)必着
- 電子メール及びFAXの場合は、令和3年月15日(月)午後5時15分まで
- 建設課建設グループに持参の場合は、午前8時30分から午後5時15分(土、日、祝日を除く)
資料の閲覧場所
- 士幌町役場 建設課(1階)
- パブリックコメント募集要項(PDF)
- 第2期士幌町住生活基本計画(案)
- 第2期士幌町公営住宅等長寿命化計画(案)
- 意見等の提出書[(Word版)]、[(PDF版)]
意見等の提出方法
- 電子メール、FAX、郵送、持参でお寄せください。(電話による意見提出はできません)
- 意見等の提出書に住所、氏名、電話番号を記載の上、提出してください。
意見等の取扱い
- 締め切り後、意見を取りまとめ、提出意見及びその意見に対する町の考え方をホームページ等で公表します。
- 提出時にいただいた住所、氏名、電話番号については、公開いたしません。
問合せ先
- 士幌町役場建設課建設グループ建築住宅担当
- TEL 5-5216
- FAX 5-2860
- E-mail kenchiku@shihoro.jp