令和7年度新型コロナウイルス感染症予防接種について

当院では、10月6日(月)より新型コロナウイルス感染症予防接種の予約受付を開始します。
接種をご希望の方は、下記詳細をご確認のうえ、ご予約ください。

予約方法 *完全予約制です*

予約開始日 <士幌町公式LINE・病院受付窓口・電話>
 2025(令和7)年10月6日(月) 午前9時
予約可能時間 <士幌町公式LINE>
 24時間いつでも予約が可能です

<病院受付窓口・電話>
 月~金 9:00~16:00
 ※祝祭日は除く
接種対象者 士幌町に住民登録のある12歳以上の方
接種ワクチン ファイザー社コミナティ筋注シリンジ12歳以上用
士幌町公式LINE 二次元コード

士幌町公式LINE 二次元コード
こちらから友だち追加をしてください。

予約方法

接種日時

接種時間 15:00~16:30
接種日 10月10日(金)、10月31日(金)
11月7日(金)、11月21日(金)
12月5日(金)、12月19日(金)

1月以降の接種日程につきましては、決まりしだいお知らせします。

当日の持ち物

・予診票(下記の場所から入手することができます)
・マイナンバーカードなど、「氏名」「生年月日」「住所」が確認できるもの
・マスク
・60歳から64歳で、士幌町の予防接種助成制度の対象となる方は、「医師の診断書」または「身体障害者手帳」など

予診票

接種には予診票が必要となります。
事前に次の場所からお持ちいただき、接種当日に記載した予診票をご持参ください。
(当日に病院内で記載いただくことも可能です)

地区 予診票設置場所
士幌市街 ・国民健康保険病院の受付窓口
・総合福祉センター内 保健福祉課窓口
・役場庁舎出納および町民課窓口
・コミュニティセンター窓口
・総合研修センター受付窓口
中士幌市街 ・中士幌出張所
・公民館
・郵便局
・大西商店
・JA中士幌事業所

※予診票はこちらからダウンロードすることもできます。

接種料金(自己負担額:税込)

接種料金は、士幌町の予防接種助成制度を適用した金額です。
65歳以上および①該当者 18歳~64歳 12歳~高校3年生相当
料金 3,000円

生活保護受給者の方は自己負担なし
料金 7,000円 料金 3,000円

※①該当者・・・60歳~64歳の士幌町民で、助成制度対象の疾患のある方

お問い合わせ
☎予約申込みのこと・・士幌町国民健康保険病院 電話5-2106
☎費用助成のこと・・・保健福祉課健康推進係
           (総合福祉センター内) 電話5-2108