外来診療

外来診療について

地域の身近なかかりつけ医として診察をおこなっています。

また、一般的な内科診療のほか、次のようなご相談もお受けしています。


  • CPAP(睡眠時無呼吸症候群の治療法)の継続処方
  • エピペンの処方
  • 訪問診療往診
  • 一般的な小児科疾患
  • 一般的な整形外科疾患(打撲などへの対応、肩膝腰への注射など)
  • 一般的な皮膚科疾患(帯状疱疹への対応、皮膚腫瘍切除など)
  • 一般的な耳鼻科疾患(副鼻腔炎、鼻血への対応など)
  • 眼科疾患(毎週木曜日専門外来)※非常勤医師 

このほかの内容についても、お気軽にご相談ください。

患者様へ来院時のお願い

来院時は、マスクの着用をお願いいたします。
また、病院入り口にて検温、手指消毒をお願いしています。

受診について

1階受付が窓口となります
記載場所で診察申込書に必要事項をご記入のうえ、窓口にお出しください。
受付窓口は午前8時45分から開始します。
時間前に来院された方は、「診察申込書」を受付箱にお入れになり、開始時間までお待ちください。

交通事故や業務上のケガ等で受診する方は、その旨をお申し出ください。
受付が完了しましたら、受診する診療科へご移動ください。
診療科窓口では、診察の順番までお待ちください。

ご不明な点は、各診療科窓口にお尋ねください
新患の場合、診療予約の方の状況により待ち時間が長くなることがありますので、あらかじめご了承くださいますようお願いします。

初めて町立国保病院を受診される方

お持ちいただくもの
  • マイナンバーカードまたは健康保険証
    マイナンバーカード等のご提示がない場合は、自費扱いとなることがございますのでご注意ください。
    ※以下はお持ちの方のみとなります。
  • 紹介状(診療情報提供書)
  • 公費負担医療の受給者証

2回目以降受診の方

お持ちいただくもの
  • マイナンバーカードまたは健康保険証
  • 診察券
    ※以下はお持ちの方のみとなります。
  • 予約票

当院ではマイナンバーカードを健康保険証として利用できます。
詳細はマイナンバーカードが健康保険証として利用できますのページをご覧ください。
ご連絡先の住所・電話番号・氏名等の変更がございましたら、お申し出ください。