十勝バス 一般路線バスの減便について(期間延長)
現在、バス業界では大型二種免許取得者の減少、運転手の高齢化等を背景として、運転手の要員不足が深刻な問題となっております。
十勝バス株式会社においても慢性的な要員不足の中で、地域の足を守るため、運転手の時間外労働・休日出勤などにより、バスの運行を維持してきましたが、このような状況が長期化していることで対応策にも限界がきており、運行の安全確保・運転手の健康・生活面の観点から、平常時のダイヤ維持が困難と判断し、路線バスの運休・減便が実施されています。
この実施期間について、平常ダイヤでの運行再開の目途が立たないため、令和5年5月31日(水)までとしていた減便期間を令和5年7月31日(月)まで延長し、引き続き路線バスの一部減便を実施いたします。