帯状疱疹予防接種費用の助成について
帯状疱疹ワクチンの助成について
助成開始
令和5年4月から
対象者
次のいずれにも該当する方
①士幌町に住民票があり、接種日に50歳以上の方
②50歳以上でこの予防接種を受けたことがない方
(生ワクチン1回、不活化ワクチンは2回接種済みの方は助成対象ではありません。)
接種場所
士幌町国民健康保険病院(※他の医療機関での接種は助成対象になりません)
●不活化ワクチン 毎週水曜日14:00~14:30
●生ワクチン 毎週金曜日14:00~14:30
※施設入所などにより国保病院で接種出来ない方は保健福祉課までご連絡ください。
ワクチンと金額
不活化ワクチン(帯状疱疹ワクチン)
・自己負担額 1回 11,930円(2回接種が必要)1回に23,730円かかりますが、町が11,800円を2回分助成します。
・接種方法 筋肉注射
・接種回数 2回
・特徴 帯状疱疹ワクチンを2か月間隔で2回接種する。(1回目接種から2か月後に2回目を接種)
生ワクチン(水痘ワクチン)
・自己負担額 1回 4750円 1回に9,350円かかりますが、町が4,600円を助成します。
・接種方法 皮下注射
・接種回数 1回
・特徴 水痘ワクチンを1回接種する。※この生ワクチンは明らかに免疫抑制に異常のある疾患を有する方、免疫抑制をきたす治療を受けているは接種できません。
申し込み方法
電話で接種日の1週間前までに予約をしてください。(平日9:00~17:00)
※予約なしでの接種はできません。