病後児保育事業

病後児保育事業とは

病気やけがの急性期を過ぎ、回復期において、集団保育が困難な期間、保護者の方が仕事などの事情により家庭で保育できない場合に、専用の保育室でお子さんの体調に合わせて、看護師・保育士がお預かりします。
その子の生活リズム、体調、症状に合わせて過ごしてもらうことで、無理なく体力を回復してもらいます。

対象児童について

次の2つの条件を満たすお子さんが対象となります。

  1. 士幌町内に在住し、士幌町認定こども園・中士幌保育園・川西へき地保育所・上居辺保育所に入所している児童。
  2. 入院の必要がない傷病回復期であり、集団保育が困難な状態であるが、医師が不在でも保育が可能と診断されている児童。

実施施設について

士幌町認定こども園内《病後児保育室》(町内1か所のみ)
住所:士幌町字士幌西1線172番地
電話番号:01564-5-2364

保育時間等について

時間

午前8時30分から午後5時まで

利用日

月曜日から金曜日(国民の休日・年末年始は除く)

定員

1日2人

利用期間について

1回の利用につき連続した5日を限度とする(※連続した5日とは土日も含めます)。

利用料について

士幌町病後児保育事業の利用については、無料。
ただし、利用に必要となる医師が記入する「士幌町病後児保育利用連絡書(診療情報提供書)」の発行には、診療情報提供料が発生する場合があります。

実際に利用するには

  1. 原則として、前日までに士幌町認定こども園へ仮予約をしていただきます。
  2. 仮予約が取れたら、かかりつけ医に「士幌町病後児保育利用連絡書(診療情報提供書)」を記入してもらい、保護者は、「士幌町病後児保育利用申請書」・「士幌町病後児保育事業誓約書」を記入し、書類の準備をします。
  3. 再度、士幌町認定こども園へ連絡して、病後児保育の予約をします。
  4. 利用する当日に「士幌町病後児保育連絡書(診療情報提供書)」・「士幌町病後児保育利用連絡書」・「士幌町病後児保育事業誓約書」をご持参の上、必要なものを持って士幌町認定こども園内の病後児保育室へ行きます。
  5. 病後児保育室の看護師、保育士が、お子さんの状態を確認して保育を開始します。
  • 「士幌町病後児保育利用連絡書(診療情報提供書)」「士幌町病後児保育利用申請書」「士幌町病後児保育事業誓約書」は、士幌町認定こども園・各保育所(園)に備えてありますので、職員にお申し出ください。
  • 昼食は、士幌町認定こども園で提供されるものと同じものとなりますが、アレルギー除去食は対応も可能です。前日までの利用予約の時にアレルギーとなる食品についてお申し出ください。又、医師と相談して別の食事が必要な場合は、ご家庭で食事とおやつを準備してください。
  • 士幌町病後児保育事業に必要な持ち物は、予約の段階で必ず士幌町認定こども園に確認してください。
  • その日のお子さんの状態によっては、保育をお受けできない場合がありますので、ご了承ください。
  • 定員に達した場合は、前日の仮予約を頂いた際に、お断りする事があります。

対象となる回復期の範囲について

(1)感冒様症状、下痢その他の乳幼児が日常罹患する疾患

急性期を経過した状態にある場合

(2)麻疹、水痘、風疹その他の感染症疾患

他の児童に感染するおそれのある感染期を経過した状態にある場合

(3)喘息その他の慢性疾患

発作等が収まった状態にある場合

(4)骨折、熱傷その後の外傷

症状が安定した状態にある場合

(5)児童の主治医が(1)~(4)を満たし病後児保育を可能と判断した傷病

症状が安定した状態にあると認めた場合

お問い合わせ先
幼児教育課/子育て支援係
〒080-1219 北海道河東郡士幌町字士幌西1線172番地
士幌町認定こども園「なかよし」
電話番号:01564-5-2364
FAX番号:01564-5-2508

Notice: Undefined variable: param_parent in /usr/home/ai140p5n3r/html/common/inc/right_categroy_list.php on line 9

Notice: Undefined index: in /usr/home/ai140p5n3r/html/common/inc/right_categroy_list.php on line 9

Notice: Undefined variable: param_parent in /usr/home/ai140p5n3r/html/common/inc/right_categroy_list.php on line 11

ふるさと納税 士幌町で暮らす 士幌町で働こう