5月13日(金) 避難訓練①

今日は、火災を想定した避難訓練がありました。
ポンプ室から出火した想定でしたが、全員「お・は・し・も」(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)を守って、素早く安全に避難することができました。
士幌消防署の署員さんに訓練の様子をみていただき、講評をいただきました。お話の中では、もし火災が起こった際の避難の注意点をわかりやすく教えていただきました。

終了後の児童会代表のお話の中で、「命を守る大切なサイレン」という言葉がありました。
災害はいつ、どのように起こるか分かりません。「自分の身は自分で守る」ことの大切さをあらためて確認した避難訓練となりました。