高齢者福祉について
高齢者交通費の助成(町内)
高齢者の積極的な社会参加を促すとともに、福祉増進を図ることを目的としています。
助成対象者
町に住所を有する70歳以上の高齢者
助成内容
町営バス非運行地帯(国道241号線士幌23号バス停以南または、同士幌28号バス停以北)における民間バスの利用に対して、乗車券を発行します。(1か月あたり4枚)
養護老人ホームへの入所
65歳以上の方であって、環境的、経済的な理由により居宅において養護を受けることが困難な方。
高齢者緊急通報システムの設置
おおむね65歳以上の一人暮らし虚弱高齢者や高齢者のみで構成する世帯または障がい者のいる世帯であって、緊急時に適切な対応が困難と認められる世帯に緊急通報システムを設置し、設置費・機器使用料を補助します。
敬老祝い金などの支給
町内に1年以上在住する下記年齢の方の長寿を祝福し、多年の労をねぎらい敬老祝い金(一部商品券)を支給します。
満77歳の方 | 20,000円 |
---|---|
満88歳の方 | 30,000円 |
満100歳の方 | 100,000円 |
※毎年9月30日現在の満年齢で支給します。ただし満100歳の方は、誕生日に支給します。
- お問い合わせ先
- 保健福祉課/地域福祉係
〒080-1219 北海道河東郡士幌町字士幌西2線167番地
電話番号:01564-5-2006
FAX番号:01564-5-2127