- トップページ
- くらし・手続き
くらし・手続き
「くらし・手続き」の新着情報
-
2024年10月03日くらし・手続き
-
2024年08月30日くらし・手続き
-
2024年08月19日くらし・手続き
-
2024年02月26日くらし・手続き
-
2024年02月26日くらし・手続き
くらしの相談
水道・下水道
ごみ・生活環境・ペット
- 令和6年度ごみ収集カレンダー
- ごみの分け方・出し方[燃やせるごみ]
- ごみの分け方・出し方[燃やせないごみ]
- ごみの分け方・出し方[資源物]
- ごみの分け方・出し方[小型家電]
- ごみの分け方・出し方[大型ごみ]
- ごみの分け方・出し方[鉄・金物類]
- ごみの分け方・出し方[有害ごみ・危険ごみ]
- ごみ分別の手引き
- リサイクル
- ボランティアごみ
- 町で収集しないもの〈排出禁止物・家電リサイクル対象4品目など〉
- 指定ごみ袋など取扱店
- ごみ・資源物の自己搬入
- ごみのQ&A
- 北十勝2町環境衛生処理組合(施設管理の記録)
- 犬に関すること
- ハチの巣駆除費の助成
- し尿・浄化槽汚泥処理・清掃
税金
- 未登記家屋の名義変更について
- 森林環境税
- 軽自動車に対する軽課(グリーン化特例)
- 軽自動車税(種別割)の税額(三輪、四輪の軽自動車)
- 税務証明について
- 固定資産税について
- 農耕作業用トレーラをお持ちの方へ(軽自動車(種別割))
- 町たばこ税について
- 法人町民税について
- 町民税について
- 税の納付について
- 入湯税について
- 個人住民税の特別徴収の指定について
- 原動機付自転車(125cc以下)等の登録・廃車等の手続き
- 軽自動車税(種別割)の税額(原動機付自転車、小型特殊自動車、軽二輪等)
墓地
道路
防災・防犯・交通安全
- 士幌町「見守り協定/災害時協定」締結状況について
- 士幌町消防団協力事業所表示制度
- 士幌町内のAED設置施設一覧
- 防災へ備えようハザードマップ
- 消火器の取り扱い【動画】
- 天ぷら油火災実験【動画】
- 火災予防
- 住宅用火災警報器について
- 救命講習・一般救急講習受講募集について
- 士幌町防災ガイドブック・ハザードマップ・指定避難所
- 災害・緊急情報
- 避難情報の種類~避難指示で必ず避難~
- 自主防災組織を作りましょう!
- 士幌町防災メールシステムの運用について
住まい
- 【今月の募集】町営住宅等の入居者募集について
- 定住促進住宅
- 令和6年度住宅リフォーム費用助成事業
- 町営住宅
- 家財道具整理費用助成事業
- 空き家等解体撤去費用助成事業
- 士幌町移住支援金
- 空き家法の改正
- 士幌町定住スタート応援補助金
- しほろ温泉プラザ緑風 令和5年度無料温泉送迎バスの運行
- 移住促進助成事業
- 定住雇用促進賃貸住宅建設事業
- 分譲宅地お知らせ
- 住宅用太陽光発電システム導入助成金(平成30年度で終了しました)
- 士幌町マイホーム建設支援事業補助金
保険・年金
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 高額療養費・限度額適用認定証について
- マイナンバーの記入が必要な手続き
- 国保に加入・脱退するときなど
- その他国民健康保険について
- 国保で受けられる給付など
- 後期高齢者医療制度の窓口案内
- 後期高齢者医療制度について
- 保険税に関する相談・お問い合わせ
- 国民年金に関すること
届出・証明
- 士幌町LINE公式アカウントからマイナンバーカードの出張申請申込ができます
- 戸籍証明書等の請求や戸籍届出が便利になります!
- 相続登記申請義務化について
- 顔認証マイナンバーカードについて
- マイナンバーカードの出張申請受付を実施しています!
- 士幌町LINE公式アカウントから各種証明書の交付申請ができます
- 自衛官募集事務に係る対象者情報の提供について
- マイナポータルから転出届をオンラインで提出できます!
- 無戸籍について
- 届出や各種証明請求時の本人確認について
- 住民基本台帳の閲覧状況の公表について
- 主な証明書と交付手数料
- 住民登録〈異動〉に関する主な届け出
- 証明書の交付請求について
- 住民票に「方書(かたがき)」を掲載しています
- 各種様式一覧
- 通知カードが廃止となります
- 旧姓(旧氏)併記
- マイナンバーカードの交付
- 住民基本台帳カードの交付
- 外国人住民
- 印鑑登録について
- 戸籍に関する主な届け出
- パスポート申請・交付